ゴクリッチ青汁の美味しい飲み方@おすすめアレンジレシピを大公開
「フルーティで美味しい!」と口コミで評判のゴクリッチ青汁
青汁独特の苦味はなく、フルーティで飲みやすい!と高評価です。
参考:ゴクリッチ青汁の口コミ・評判
しかし・・・。
たかが青汁。
されど青汁。
そもそもこのグリーンが苦手をそそる・・・という方も多いと思います。
ここでは、おすすめアレンジレシピを大公開!ゴクリッチ青汁の美味しい飲み方をご紹介します。
おすすめ飲み方5選
ゴクリッチ青汁の美味しい飲み方を厳選しました。
おすすめレシピ5選です。
飲み方の参考になれば幸いです。
@ゴクリッチ青汁 × 水
Simple is Best.
ゴクリッチ青汁1包をシンプルに水で溶かします。
「そのままじゃーん」
と思われますが、おすすめはシリカ水で割ること。
えっ?シリカ水?
シリカ水はその名の通り、美容成分「シリカ」が入ったミネラルウォーターのこと。
シリカは骨や関節、皮膚や髪の毛、爪など
カラダの生成に欠かせないアンチエイジング効果が期待できる注目の成分。
加齢とともに体内シリカは減っていくので、効果的に取り入れると艶やかな髪や潤いの肌を維持することができます。
ゴクリッチ青汁をシリカ水で作ると、ダイエット効果に加えて美容効果もupするので一石二鳥でおすすめです。
Aゴクリッチ青汁 × 牛乳(豆乳)
ゴクリッチ青汁1包を牛乳に混ぜて作ります。
水よりも味がまろやかになるので、青汁は苦手・・・という方におすすめです。
といってもゴクリッチ青汁は青汁独特の苦味はなく、とってもフルーティです。
豆乳で作ると美肌効果も期待できますよ。
豆乳の成分「イソフラボン」は女性ホルモン「エストロゲン」に似た働きをするので、コラーゲンやヒアルロン酸の生成を助けます。
なので、肌の新陳代謝がupし、シミやシワ、くすみ、さらには肌にハリや弾力を取り戻すことができるので、おすすめです。
カロリーで見ると、1本200mlの牛乳と豆乳のカロリーは
- 牛乳約140cal
- 豆乳約120cal
なので、豆乳の方がカロリー抑えめです。
豆乳の青臭さが苦手でなければ、豆乳がおすすめです。
Bゴクリッチ青汁 × 無糖ヨーグルト
朝食の置き換えダイエットや間食用におすすめの無糖ヨーグルト。
ゴクリッチ青汁自体がフルーティで甘みがあるので、加糖ヨーグルトでなくてもイイです。
無糖ヨーグルトでも十分甘みがありますよ。
Cゴクリッチ青汁 × パンケーキ
ゴクリッチ青汁とパンケーキのコラボレシピ。
パンケーキの生地にゴクリッチ青汁1包を混ぜて作ります。
作り方はパンケーキと同じです。トッピング次第ではゴクリッチ青汁の存在を消すことも可能です(笑)
ただ、カロリーが少し高くなるなので気をつけた方がいいですよ。
Dゴクリッチ青汁 × アイス
これは夏限定の裏技飲み方(食べ方)になります。
といっても、お好きなアイスにゴクリッチ青汁1包を混ぜて食べるワケではありません。
Aでご紹介したゴクリッチ青汁×牛乳(豆乳)で作ったものを冷凍庫で冷やすの。
そうするとゴクリッチ青汁アイスが出来上がります。
アイス感覚で食べれるので、頑張って置き換えダイエットしてるって感覚にはならないので、ストレスフリーで美味しく食べちゃえます。
飲み方のまとめ
おすすめの飲み方5選をご紹介しましたが、わたしのおすすめはシリカ水。
ゴクリッチ青汁単体のカロリーは1包で約11cal。
できるだけ摂取カロリーを抑えるなら、やっぱりシリカ水がおすすめ。
シリカ水でおすすめは「のむシリカ」
のむシリカの詳細はこちら>>>
「のむシリカ」は美のミネラル「シリカ」をはじめ、カルシウムやマグネシウム、サルフェートなどアンチエイジングに欠かせない成分がたくさん入っています。
「のむシリカ」とゴクリッチ青汁を飲めば、より効果的にカラダの内側からキレイになれますよ。
わたしは朝食の置き換えとして飲むことをおすすめしていますが、ご自分に合った飲み方をしてゴクリッチ青汁でキレイになりたいですね。
ゴクリッチ青汁の公式通販サイトは、今キャンペーン中です。
300名限定で初回90%OFFの780円で1ヶ月分が購入可能です。
定期購入ですが、いつでもWebから解約が可能ですし、
数量変更や休止などもいつでも変更可能ですよ。
